飛行船の口コミや評判
社名:飛行船
住所:〒359-0044 埼玉県所沢市松葉町6-22
TEL:04-2941-3076
飛行船は、埼玉県所沢市にある就労支援継続B型サービスです。利用者は、カレーの作成やお花のお世話を通して地域社会において自立する力を身に着けていくことが可能です。お花や料理が好きという方に向いています。本記事では、飛行船の特長と魅力を詳しく紹介します。埼玉県で自立訓練施設を探している方は、ぜひ参考にしてください。
特定非営利活動法人NPOいずみが運営
飛行船は、特定非営利活動法人エヌピーオーいずみが運営を行っている就労支援継続B型サービスです。特定非営利活動法人エヌピーオーいずみとは、精神障害を持っている方が自立して社会参加を行えるようになることを支援しているNPO法人です。
就労支援継続B型サービス飛行船を中心に活動を行っており、飛行船のほかには飛行船2号、ワークみどり、グループホームいずみなどの施設を運営しています。飛行船と飛行船2号では、共に障害を抱えている方の居場所づくりや個々の目標の支援を行っています。
作業内容
飛行船では、カレーの販売とお花の販売を行っており、利用者はカレーづくりや花の販売・配達などの作業に参加することが可能です。まったくの未経験の方でも作業に参加している方は多く、経験がなくても問題なく参加可能です。
アクセス方法
飛行船は、埼玉県所沢市の松葉町にあります。最寄り駅は新所沢駅で、新所沢駅から数百メートル程度の距離にあるため、徒歩でもアクセス可能です。飛行船の建物の外側には看板があり、さらにお花が並んでいるので初めて利用するという方でも迷うことなく見つけることができるかと思います。
市場から仕入れた季節の花を売る飛行船菜の花
飛行船では、精神障害を抱えている利用者の訓練の1つとして市場から仕入れたお花の販売をしています。利用者は、お花のお世話だけでなく、花束づくりやフラワーアレンジメント、販売、配達、清掃、水やりなどの作業に取り組むことができます。
毎日お花と触れ合うことができるため、お花が好きという方にとくにおすすめの就労支援継続B型サービスです。お花に関する知識を持っている方は少ないかと思いますが、お花の知識を持っていないという場合でも1から丁寧に教えてもらうことができるため、問題なく作業に参加できます。
飛行船では施設の利用を決める前に、実際に体験してみることも可能です。利用を迷っている方や、自分でも問題なく活動していけるか不安があるという方は、一度だけでも体験参加・見学に行ってみることがおすすめです。見学に行く際は、ホームページのお問い合わせからお問い合わせをしてみましょう。
テイクアウト販売を行う飛行船カレー
飛行船では、飛行船カレーというカレーを作成し販売を行っています。施設利用者は、1からカレーの仕込み作業を担当します。料理の経験がないという方でも、玉ねぎをあめ色に炒める方法やブロック肉を作る方法などカレーの仕込みに関する工程を1つ1つ丁寧に教えてもらうことができるため、問題なく作業に当たることが可能です。
なお、飛行船カレーはテイクアウトも行っており、施設利用者はカレーの作成だけでなく配達なども行います。飛行船では、施設の見学を受け入れているため、自分が通い続けることができるか不安があるという方は一度見学を申し込むことがおすすめです。迷っている方は、ホームページのお問い合わせフォームから見学の相談をしてみましょう。
自立した生活に向けて生活訓練を実施
就労支援継続B型サービス飛行船では、カレーの作成・販売とお花のお世話・販売の作業以外にも自立した生活を目指して生活訓練を実施しています。生活訓練では、障害を持っていても家族に頼らず1人で生活していけるよう生活能力を身に着け、維持・向上を目指していくことが可能です。
具体的には、食事やお金、体調管理などの自立した生活を送る上で絶対に必要な能力を身に着ける訓練を行っていきます。訓練の中には、料理をする調理プログラムなどがあり、スイーツなどを作る調理プログラムを好きな方が多いようです。
もちろん飛行船では、自分一人ではなくスタッフが常に訓練を支えてくれるため、生活で困ったことがあった際や悩み事ができてしまった際にはいつでもスタッフに相談できます。障害を抱えて困っているという方は1人で抱え込まずに、就労支援継続B型サービス飛行船の利用を検討してみてはいかがでしょうか?料理やお花のお世話をする必要がありますが、料理の経験がないという方やお花に関する知識がないという方でも利用できます。
まとめ
本記事では、飛行船の特長と魅力を紹介しました。就労支援継続B型サービス飛行船では、カレーの作成・販売やお花のお世話・販売などの作業を通して障害を持った方が社会的に自立した生活が送れるように訓練をできます。利用者には、料理やお花のお世話がまったくの未経験という方も多く、経験がない方でも問題なく受け入れています。見学はいつでも受け付けているため、利用するか迷っているという方は、まず見学に行ってみてから判断することがおすすめです。見学の申し込みは、飛行船ホームページお問い合わせから行いましょう。本記事が埼玉県で自立訓練施設を探している方の役に立てれば幸いです。